台南西中区の日本建築の見どころ
台南愛国婦人会館
自転車に乗って福前路を通り過ぎていたとき、孔子廟の向かいにある日本風の建物が目に留まり、立ち止まって見ることにしました。この和風の建物は、もともと日本統治時代に婦人会館として使われていたものです。現在は台南市中西区にある史跡「愛国婦人会館」です。建物全体の外観は和風住宅風です。日本の建築が好きな人ならきっと魅了されるでしょう。台湾にはこのような和洋折衷の住宅があまり保存されていないため、さらに貴重となっています。入り口の床は初期のモザイクタイルです。家に入ると、懐かしいテレビドラマのワンシーンに足を踏み入れたような気分になります。全ての場所を見逃すのは耐えられませんでした。カメラが次々にシャッターを切るので手が痛くなります。 1階は販売・展示エリア、反対側は砂遊びエリアになっておりお子様連れでも安心してご利用いただけます。その後、2階に行く前にホテル内のスリッパに履き替えてください。 2階はまるで日本の田舎にある懐かしいホテルに来たような気分になります。家の中には日本の着物があり、それが私を案内してくれます。木枠の窓から外を眺める感じが文学的すぎる!
- 生涯会員ポイントの蓄積
- 消費ポイント:1元ごとに1ポイント
- 会員ポイントは無制限で、ゼロにリセットされることはありません